春休みその1・ピーターラビット縁の地に行く

春休み中に家族で南の方へ小旅行に行きました。

いつもはどこかへ長距離ドライブをする時は基本的に朝5時位に出発して、観光客のトロトロ車や自転車が居ないうちに山道を抜けてしまうのですが、今回はのんびり9時に出発しました。

本日の目的地はピーターラビットの作者、ベアトリクスポッター縁の土地、避暑地のDunkeld という所に行きました。スコットランドの首都、エディンバラから北上するメインルートであるA9にある小さな町です。大体エディンバラからは車で1時間くらいです。

www.birnamarts.com正確にはDunkeld の隣りにあるBirnanという小さい村です。ここにはBirnan Artsという小さい美術館、カフェ、スタジオなどカルチャー系の物が色々と入っている建物があります。その建物の一部が常時公開のベアトリクスポッターコーナーです。教室一室も無いくらいの小さいコーナーですが、ベアトリクスが避暑に来たときの様子とその時親しかったチャールズ・マッキントッシュとの手紙などが展示してあります。

湖水地方のポッターの家よりも資料館然とした場所です。

入場料は大人2x子供2で£10でした。(1600円くらい)

ピーターラビットと言うと湖水地方というイメージですが、ベアトリクスはロンドンの生まれで、子供の頃は避暑にスコットランドに来ていました。この時代、ビクトリア女王がバルモラル城に避暑に行ったのをキッカケに、上流階級ではスコットランドで避暑地を持つのが流行っていました。

ベアトリクスはこの地で自然に興味を持ち、様々なスケッチや、特にキノコ類について色々と描いた物が展示してあり、そこから始まったパースシャーの自然博士、チャールズ・マッキントッシュとの交流やお手紙などがおいてあります。

そしてピーターラビットの元になったお手紙を書いたのもこの地域からです。

ピーターラビットの元になったお手紙

蛙のFisherやハリネズミのMrs Tiggy-Winkleのアイディアもこの地域で生まれたもので、それに関しても幾つか展示がありました。

Mrs Tiggy Winkleの洗濯道具

そしてディスプレイには様々なピーターグッツが展示してあり、もちろんお土産屋さんもあります。

展示品の中に日本語の本発見、しかも古本

子供が遊べるコーナーもあり。大人が展示を読んている間に、子供は子供でいい感じに遊べる場所です。小さい場所なので迷子になる必要もないし。

小さいガーデンが外にあり、そこは外と繋がっていて、出入り自由です。

ハリネズミ、狐、うさぎと蛙の銅像がそこここに置いてあって可愛らしいです。

全体を見ても1時間もかからない小さいところなので、それ目当てで行くとガッカリですが、ちょっと寄るくらいならいい感じのところだと思います。

ここでお昼(サンドイッチ持参)を食べて、午後はいつもこのA9を通る時に気になっていたハイキングコースに挑戦です。